MENU

大学中退後の進路や生き方はどうすればいい?【12個ピックアップ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

「大学を中退したけどこれからどうやって生きよう?」と迷っている人は多いと思います。

今まさに大学中退を考えている人も同じ気持ちかもしれません。

実際、僕も大学を辞める前と辞めてからずっとそんな感じで、色んな記事を読んだり体験談を漁ったりしていました。

ということで、今回は

大学中退したけど生き方に迷ってます。どんな選択肢があるの?

と思っている方に向けて、大学中退者の生き方、選べる進路、おすすめの生き方などについて書いていこうと思います。

タップできるもくじ

大学中退後の生き方はどうすればいい?

いざ大学辞めるってなるとその後の人生どうしていこうか不安ですよね。

実際にネットで調べたりしても、あまり情報が出てこなかったり、あったとしてもただ単調な情報がまとめられていたり、実際の体験談が少なかったりでうまく進路をイメージすることが難しいと思います。

大学中退その後の基本的な考え方

そんな中で大学中退するとなった場合に、まず頭の中心に置いておくべきことは、ざっくりでもいいので「方向性を決めておくこと」です。

これは言い換えると「自分のやりたいことを明確にしておく」とか逆に「やりたくないことを把握しておく」ということ。

これはこれから生きていく上ですごく大事で、自分の目標だったり目的を決めておくと何かの選択に迫られたときに選ぶのがかなり楽になります。

そのときにおすすめの方法は紙やノートに自分のやりたいこととやりたくないことをバーっとと書いてみることです。書き方は特に決まりはなくてとにかく制限をしないでかけるだけ書けばOKです。

あとは、書いていくと自分の性格や強みもわかってきたりするので、就活のときのなどにも役立ちますよ〜

自分の性格とか強みを把握するのはこの本が参考になると思います↓

大学中退者が選べる12の進路一覧

ここから大学を中退した後の進路をご紹介します。

大学中退者が選べる進路 一覧
  1. 就職して正社員になる
  2. 派遣社員になる
  3. フリーターでアルバイトをする
  4. 在宅ワークをする
  5. 専門学校に通う
  6. 他大学への編入をする
  7. 資格を取得する
  8. 海外へ留学する
  9. フリーランスになる
  10. 起業をする
  11. ニートになる
  12. 旅をする

1. 就職して正社員になる

まずは王道ルートの「就職して正社員になる」です。

これは一番安定している進路ですね。中退者の約半分くらいの人が就職すると言われています。

僕も大学を辞めてから数か月だけニートをして就職をしました。

特にやりたいことが決まってなかったら、まずは就職してみるというのはありだと思います。

正社員はボーナスが出たり、社会的に信用度が高くクレジットカードやローンを組めたりもするので、そういったメリットを受け取るという目的としてもありかもですね。

あと正社員として働くと、アルバイトで働くときでは身に付かなかったスキルを身に付けることもできます。

就活するときに役に立つ就職エージェントはこちらにまとめています↓

2. 派遣社員になる

先ほどの正社員と似ていますが、派遣社員になるというのも1つの選択肢としてはありですね。

正社員との違いで大きいのは、派遣社員は正社員より自由度が高いということ。

時間や期間・勤務地など自分にマッチさせて働くことができるので、働き方をある程度自分で選んでいきたいという方にはいいと思います。

逆に派遣社員は時給制・ボーナスが出ない・交通費が出ないというところも多く、お金の面ではデメリットも少しありますが、その分時間の融通は利きやすいので、空いた時間を副業に当ててそっちで稼ぐというやり方もありだと思います。

あと、派遣社員から正社員になれるところもあるので、それを目指すというのもありですね。

3. フリーターでアルバイトをする

派遣社員よりもっと自由に暮らしていきたいという人は、まずはフリーターでアルバイトをしながら生計を立てるというのもいいと思います。

大学を辞めてからアルバイトをするという人は、大学中退者の30%くらい。

もしアルバイトでお金をがっつり稼ぎたいという人は、リゾートバイトがいいかもですね。

食事付きで光熱費も家賃もかからないので、2ヶ月で50万円とかお金がすごく貯まります。

観光地でのんびり働いてみたいという人にもおすすめです。

4. 在宅ワークをする

ちょっとゆっくりしてから社会に出たいという人は、在宅ワークから初めてみるのもいいと思います。

プログラミングスキルやライティングスキルなどがあるという人は完全に自宅や好きなところで仕事をできるのでオススメです。

在宅ワークができる有名のサイトは「ランサーズ」や「クラウドワークス」ですね。

未経験でもできる仕事もあるので、まずは無料登録してみてどんな仕事があるか探し始めてみるといいかもしれません。

もしここで実績が作れたら、就職をするときに強いカードにもなるので、トライしてみる価値はあると思いますよ〜

もしデザインやイラストなどのスキルを持っている人は「ココナラ」というスキルを販売できるサービスを使ってみるのもいいと思います。

5. 専門学校に通う

大学中退時にやりたいことが変わったり、また新しく学びたいことが見つかったという人は「専門学校に通う」という方法もあります。

専門学校に通うメリットは手に職が付くので、就職先には困らなくなるということですかね。

学校に通うことになるので、働けるようになるまでに2〜3年はかかるというのはデメリットですが、専門的に学びたい分野があったり、明確な目的があればチャレンジしてもいいと思います。

看護師や保育士、介護士などは人手不足や高齢社会で今後も需要が高まっていくと考えられるので、そういった分野を狙ってみるのもありかもしれません。

6. 他大学への編入をする

「他大学へ編入する」という進路もあります。

これも先ほどの専門学校と同じで、明確な目的や編入先の大学でやりたいことがあればトライしてみてもいいと思います。

ただ、やはり大学に通うとなると卒業するまでに時間がかかったり「大学中退→再入学」という経歴になるので、何か明確な理由がないと就職するときに突っ込まれたりして少し困るかもしれません。

もし編入を考えているなら早めがいいですね。

7. 資格を取得する

「資格を取得する」というのも1つの手段としてはありだと思います。

資格を持っているからといって、必ずしも就職がしやすくなるとは限りませんが、もし就きたい仕事に資格があったほうが有利な場合は取っておいてもいいかもしれません。

もちろん資格を持ってなくても就職が不利になるということはないので大丈夫です。

8. 海外へ留学する

海外や英語(外国語)に興味があるという人は「海外へ留学する」ということを視野に入れてみてもいいですね。

留学といっても様々で1週間だけの短期のものから数ヶ月以上の長期のものまでプランは色々あります。

例えば「セブ島留学」などは1ヶ月で10万円台で行けるプランもあって、無料のカウンセリングをやっていたりもします。

最近はスマホの翻訳機能などが発達してきたからといっても、日本で英語を話せる人はやはり多くはないので、英語が使えると重宝されるようになったり、仕事の幅も広がることはほぼ間違いないです。

あと海外で長期間暮らすという経験は、普通に就職して働き始めるとなかなかできることではないので、時間があるときにチャレンジしてみてもいいかもしれません。

9. フリーランスになる

最近はフリーランスとして仕事をしている人も増えてきています。

新卒でいきなりフリーランスになっている人もいるくらいです。

フリーランスとして活動するには、何か特化したスキルを持っていることがほぼ必須となってきますが、もしスキルを持っていたり人脈がある程度あるといい人は挑戦してみてもいいかもしれません。

フリーランス になるととにかく自由なので、自由に好きなように働いていきたいという人は、今すぐは難しいかもですが目指してみるといいですよ。

10. 起業をする

起業というとイメージもしづらいと思いますが、すでに何らかのスキルや資金・人脈などがあるなら考えてみてもいいかもしれません。

大学中退者でも起業して成功している人はいくらでもいるので、もし興味がある人はすぐとは言わずとも目指してみるのもありかもです。

11. ニートになる

いったんニートになってみるというのも個人的にはありなんじゃないかなと思います。

僕も実際に大学を辞めてから2ヶ月くらいニートをしていました。

そのときはずーっと実家にいたので、さすがに親に申し訳なくなって何もしていないのもいたたまれなくなって就職しました。

案外ニートってしんどいなってすごい感じましたね。。

ですが、その分時間ができて考えたり勉強をすることができたりしたのでよかったです。

ということで、もし一旦休んでみたい・時間を確保したいという人はニートでもいいんじゃないかなと思います。

親に申し訳ないと思うかもですが、その分はあとになって返せばOKです!

12. 旅をする

旅をして色んな世界に行ってみるというのもいいと思います。

僕自身もいままで一人旅をしたり、少しだけ海外に住んでみたりしましたが、日本では味わえない経験をすることができます。

旅をすると色んな人に出会えたり、まさかのハプニングに遭遇したりで、自分でなんとかしていく力や勇気やサバイバル能力や英語などが身に付いたりします。

あとは旅先でぼーっと考える時間もできたりするので、将来について考えてみるきっかけとしてもいいかもしれません。

大学中退者におすすめの進路

というわけで、大学中退者向けの進路を書いてみましたが、最後に僕のおすすめを書いて終ろうと思います。

結論からいうと

「正社員として就職する」

がまずはいいんじゃないかなと思います。

この理由はさっきもちらっと書いた通り、正社員として就職をするとお金とスキルが貯まりやすいからです。

プラス社会的な信用度が高いのでクレジットカードを作れたり、もし家を買うことを考えているならローンを組めるようになったりもします。

アルバイトは給料がそこまで高くないというのとスキルが身に付きづらいというのもあって、あんまりおすすめはできないですね。(しかもバイトは高校や大学のときにやったことありますよね)

フリーランスや起業は、よっぽどな理由がない限りリスクが大きいので、もしこの辺りを目指したい人は、就職してある程度お金やスキル貯まって余裕ができてからにするといいと思います。

あとは番外編として、もしお金があるなら旅に出てみて色んな景色や世界を見てみると、新しい価値観に触れられたり、自分の考えを整理する時間に当てられたりもするので、就職する前に旅をしてみるというのも個人的にはありだと思ってます。

まとめ:好きなように生きよう!

ということで今回は、大学中退者の生き方・進路についてまとめてみました。

色々書いてきましたが、大学中退しても人生が詰むとか超生きづらくなるとかは全然ないのであまり気負いすぎず、気楽にやっていきましょう。

旅に出たければ旅に出ればいいし、お金が欲しければ働けばいい、いったん時間がほしければニートでゆっくりしてみるでもOKです。

ちょっとだけ先のことも考えつつ、好きなように生きていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできるもくじ