働き方– category –
-
グレー企業はやめるべき?→判断軸と結論を書いていきます
グレー企業に勤めていると、「この先も同じところで働き続けていいのかなー?」って迷ったりすることもありますよね。「ブラック企業というほどブラックじゃないし、そんな働きにくいわけでもない」みたいな。なので、ちょっと迷っちゃって動けないという... -
グレー企業の特徴をまとめてみた【基準と見分け方も紹介】
会社員時代にグレーな企業で働いていました。す。ブラックでもない、ホワイトでもない、その間のグレーです。けど、グレーって言ってもかなり曖昧ですよね。ということで、今回はグレー企業の特徴をまとめてみようとおもいます。【グレー企業とは?定義は... -
【体験談】未払いの残業代を請求したら160万円ゲットした話【おすすめ弁護士事務所と交渉手順も紹介】
ブラック企業ってきついですよね。。僕自身大学を辞めてから最初に入った会社がまあまあのブラック企業でかなり消耗していました。人間関係的にはいい人が多かったのでそこはよかったのですが、給料が絶望的に低かったです。同じ時間働いていたら、余裕で... -
【大学生バイト】ホテルのフロントはきつい?【経験者がメリットと感想を語る】
大学生のときに色々バイトやったのですが、意外とよかったのがホテルのバイトでした。時給は1150円くらいでそこまで悪くはなかったというのと、けっこう汎用的なスキルが身に付いた感じがします。ということで今回は、ホテル(フロント)バイトの実態や働... -
退職代行は甘えではないです。会社が嫌で毎日がつらいなら今すぐ逃げよう!【無理は禁物】
ブラック企業で働いていると会社に行くのって本当につらいですよね。僕自身もブラック企業働いていて、どんなに頑張って働いて、残業して帰るのが深夜の12時を回っても、給料は毎月同じ金額(手取り18万)でした。一向に給料が上がる気配はないし、貯金も...
1